訪問歯科診療

各種診療
Various medical treatments
訪問歯科診療
Home visit dental treatment
訪問歯科診療とは?
港南区歯科医師会では、神奈川県の在宅歯科医療の推進事業の一環として地域連携室を運営しています。
自宅で療養中の方や施設に入居されている方、歯科医院への通院が困難な方々のために、往診(歯科訪問診療)を行う歯科医師(港南区歯科医師会に所属する歯科医師)がご家庭を訪問して治療を行います。
診療内容は往診の性格上制限されることがありますが、主にむし歯の治療、入れ歯の修理や作製、口腔ケア等です。
お電話もしくはホームページにある「訪問歯科診療お申し込みフォーム」をご記入の上お申し込みください。
料金表
1.患者様全般に適用されるもの
対象 | 費用名称 | ご本人の負担割合 | ご本人の負担割合(目安) |
---|---|---|---|
患者様全般 ※医療保険適用 | 歯科訪問診療費 | 1割負担の方 | 120円~ 870円 |
2割負担の方 | 240円~ 1,730円 | ||
3割負担の方 | 360円~ 2,600円 |
2.必要に応じて以下の診療を行った場合にかかる費用
費用名称 | 診療内容 | 単位 | ご本人の負担割合(目安) |
---|---|---|---|
治療費 ※医療保険適用 | 入歯調整 | 1回 | 100円~ 360円 |
入歯の修理 | 片方~両方 | 370円~ 6,000円 | |
総入歯の作成 | (型取り~完成まで) | 3,100円~ 9,300円 | |
部分入歯の作成 | (型取り~完成まで) | 1,250円~ 8,500円 | |
抜歯 | 1本 | 230円~ 1,200円 | |
歯石除去 | 1回 | 70円~ 770円 | |
虫歯治療 | 1回 | 240円~ 7,500円 |
3.特別養護老人ホーム、介護保険施設にご入居中の方にかかる費用
対象 | 費用名称 | ご本人の負担割合 | ご本人の負担割合(目安) |
---|---|---|---|
特別養護老人ホーム、介護老人保健施設等で 受診される方 ※医療保険適用 | 歯科疾患在宅療養管理料 訪問衛生指導料 | 1割負担の方 | 360円~ 600円 |
2割負担の方 | 480円~ 960円 | ||
3割負担の方 | 600円~ 1,320円 |
4.個人宅、有料老人ホーム、グループホーム、養護老人ホームにお住まいの方にかかる費用
対象 | 費用名称 | ご本人の負担割合(目安) |
---|---|---|
有料老人ホーム在宅等で受診される方 ※医療保険適用 | 居宅療養管理指導料※(歯科医師) | 452円~ 503円/1回(※月2回まで) |
居宅療養管理指導料※( 歯科衛生士) | 302円~ 452円/1回(※月4回まで) |
※1.2.3.は医療保険、4.は介護保険が適用されます。
※障害者手帳をお持ちの方 各市町村の減免と同じ取扱です。
※居宅療養管理指導とは
医学管理を継続的に行い、ケアマネージャー・本人・ご家族に情報を提供したり介護方法の助言、指導を行います。また、歯科医師の指示のもと歯科衛生士が口腔ケア や嚥下機能の助言・指導を行います。
診療の流れ
1.お申込み
お電話もしくはホームページにある「訪問歯科診療お申し込みフォーム」をご記入の上、お申込みください。また、ご不明点などはお気軽にお電話にてお問い合わせください。

2.連携室から協力医へ依頼
若い方でも中途障害など通院が困難な方が対象となります。

3.協力医から訪問日のご連絡
歯科訪問診療を行っている歯科医師をご紹介します。

4.歯科訪問診療の開始
ご自宅へ訪問し、お困りごとに対処します。(泉区歯科医師会の会員医師が訪問します。)

よくある質問
相談およびお申し込み方法
〇お電話によるお申し込み
港南区歯科医師会窓口 ファミリーデンタルクリニック【TEL : 045-844-8710】
横浜市歯科医師会 歯科医療連携室 【TEL : 0120-814-594】
〇HPからのお申し込み
下記お申し込みフォームからお申し込みください。